北欧を映像・温度・匂い...五感で体験できる「ノルディック・サークル」 万博は開幕直前!北欧グルメを堪能できるスペースも!【福島暢啓の潜入!今昔探偵】【現場から生中継】(2025年4月7日)
HTML-код
- Опубликовано: 14 апр 2025
- 話題のスポットを福島暢啓アナウンサーが徹底調査する「潜入!今昔探偵」。4月7日(月)は夢洲の大阪・関西万博会場をリポートしました。
五感で北欧を体験できる「ノルディック・サークル」に向かった今昔探偵。デンマーク、フィンランド、アイスランド、ノルウェー、スウェーデンの5か国が参加する、北欧パビリオンのオシャレな外観は、北欧の伝統的な船小屋がモチーフ。内部は、幻想的な空間の展示スペースになっており没入体験を味わえます。会期中に食べられる北欧料理も紹介。
(2025年4月7日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
www.mbs.jp/news/
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
www.youtube.co...
#北欧 #万博 #中継 #福島暢啓アナウンサー #MBSニュース #毎日放送
北欧の伝統料理食べたい!
北欧グルメも食べた~い
北欧パビリオン🇩🇰🇫🇮🇮🇸🇳🇴🇸🇪
無事故無事件で終了することを願わずにはいられません。
もっと現実を報道してみな。いつからテレビは逃げる事しかしなくなったんだろう。
廃棄されるお米ってどんなお米_?
🇫🇮ヘルスカ🇫🇮
なにが廃棄されるはずだった米だ。食べ物を粗末にするなよ、悪くなる前に困っているひとに配れ。
それはそう。
米は古くても食べられるのに廃棄するシステムが変。
英三なんてつまらない。
リアルなジオラマが良かった。
なーんか、映像で済ませて手抜きな気がする。
映像とぼったくり博に改名しろよもう
観光地に行ってもコンビニで飯食ってそう。